
- 着物買取HOME >
- 地域別のおすすめ着物業者まとめ >
- 栃木県 >
着物レンタルうたかた
投稿日:
栃木県日光市中鉢石町にある「着物レンタルうたかた」。
訪問着・振袖・袴などが豊富に取り揃えられているだけでなく、オリジナル着物も用意されています。
カップルプランをはじめ、多様なプランがご用意されており、世界遺産日光を気軽に堪能することができるのがポイント。
本ページではそんな着物レンタルうたかたのサービス内容やおすすめポイント、コラボプランについて解説していきます。
着物レンタルうたかたのサービス内容


着物レンタルうたかたの対応地域
店舗のみ対応
着物レンタルうたかたでレンタル可能な着物









着物レンタルうたかたのレンタル以外のサービス


着物レンタルうたかたのおすすめポイント
- 世界遺産エリアまで徒歩10分と抜群のアクセス
- 訪問着・振袖・袴など200種類以上の着物を用意
- 低価格で着物レンタルを利用可能
世界遺産エリアまで徒歩10分と抜群のアクセス
着物レンタルうたかたは世界遺産エリアまで徒歩10分と抜群のアクセス!
また、フォトジェニックスポットのクラシカルホテルや金谷ホテルやスイーツ店など、SNS映えするスポットも近くにあるので、散策がてら撮影するのも良いですね。
訪問着・振袖・袴など200種類以上の着物を用意
日光で着物レンタル17年を誇る着物レンタルうたかたでは、他店舗にはないオリジナル着物を豊富に取り揃えています。
さらに200種類以上の着物を常時用意しているので、あなたにピッタリの着物が見つかりますよ♪
低価格で着物レンタルを利用可能
着物レンタルうたかたでは低価格で着物レンタルが利用できるだけでなく、どのプランにおいても世界遺産である日光神橋の渡橋券がついてきます。
神橋はその美しさから「渡る橋」ではなく「眺める橋」と言われ、絶好の撮影スポット。
うたかたで着物をレンタルした際は、神橋を写真撮影しながら渡るのがおすすめです!
日光田母沢御用邸記念公園とのコラボレーション
栃木県の都市公園である日光田母沢御用邸記念公園では、着物レンタルうたかたとコラボした、御用邸散策+着物のレンタルをご用意。
ここではコラボプランを詳しく紹介していきます。
日光田母沢御用邸記念公園とは
日光田母沢御用邸記念公園は栃木県の都市公園で、元は大正天皇の静養地として明治32年に作られました。大正天皇は幼少の頃病弱であったため、元々この地にあった資産家の別荘を再利用して夏場の静養所として使用していたとのこと。東宮御所から移設されたものや、大正天皇として即位されたあとも増築されたりと、各時代の建築様式が混在していますが、不思議と調和が取れているのがポイントです。
日光田母沢御用邸記念公園の着物レンタルプラン
様々な建築様式で建てられた建造物と自然が織りなす園内は非日常そのもの。
そんな日光田母沢御用邸記念公園内を散策する際は、着物をレンタルして散策するのがおすすめです。
着物を着て江戸・明治・大正時代の建築物を眺めていると、さながらタイムトリップの気分に浸れます。
入園料+着物レンタル料の割引きがきくのも嬉しいですね。
※当プランについてのお問い合わせは下記までお願いします。
名称 | 日光田母沢御用邸記念公園 |
住所 | 栃木県日光市本町8-27 |
電話番号 | 0288-53-6767 |
公式URL | https://www.park-tochigi.com/tamozawa/ |
着物レンタルうたかたの動画
着物レンタルうたかたの基本情報
お店の名前 | 着物レンタルうたかた |
---|---|
住所 | 栃木県日光市中鉢石町918 日本文化伝承株式会社うたかた |
電話番号 | 0288-53-6465 |
最寄り駅 | 日光駅 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定休(予約優先) |
URL | https://www.luxe-nikko.com/ |
地図 |