持込買取をするときは、バイセルの店舗に直接足を運ぶ必要があります。
しかし、バイセルの店舗自体あまり知られておらず、持込買取するにしてもどこまで行けばいいんだろう・・・?となる方も多いはず。
そこで本記事では、全国にあるバイセルの店舗についてご紹介します。
バイセルの店舗一覧(2021年8月最新)
以下が2021年8月現在で、持込買取を行ってるバイセルの店舗一覧です。
店舗に直接行ってもその場で持込買取をしてくれるわけではなく、必ず事前予約が必要です。
持込買取をする場合は必ず事前に申し込みをして、日時の予約をしてから店舗へ行きましょう。
日時予約はこちらから→公式サイトへ
店舗名 | 店舗住所 |
有楽町交通会館店 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 交通会館3F |
新宿 サブナード店 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目 靖国通り下 2丁目-2 |
横浜元町店 | 神奈川県横浜市中区元町1-31 ラ・スピーガ元町1F |
名古屋栄セントラルパーク店 | 愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク地下街22番地 |
東京本社 | 東京都新宿区四谷4丁目28番8号 PALTビル 6F/8F/9F |
東東京センター | 東京都江戸川区平井4丁目7-7 アモンビル4F |
西東京センター | 東京都八王子市石川町2956-6 ファインビル2F |
埼玉センター | 埼玉県越谷市新越谷2-18-8 新越谷2丁目オフィス |
横浜センター | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3 新横浜AKビル 8F |
大阪第一センター | 大阪府大阪市住之江区南港北1-13−65 コスモプラザビル4F・I区画 |
大阪第二センター | 大阪府大阪市東成区深江北1-4-4 イマス深江北1ビル |
名古屋センター | 愛知県名古屋市西区名西2丁目33-10 東芝名古屋ビル 7F |
福岡センター | 福岡県福岡市東区千早4-1-6 稲光Ⅱ 5F |
各店舗ごとの電話番号は公開されておらず、直接店舗に電話して予約や相談はできません。
予約や相談事項がある場合はバイセル問合せ窓口まで連絡しましょう。
日時予約や相談はこちら→公式サイト
バイセル各店舗の詳細情報
ここではバイセル各店舗の詳細情報をご紹介します。
ただし直接店舗や拠点に行っても買取はしてもらえないため注意が必要です。
必ず公式サイトから申し込みと予約をした上で持込をしましょう。
バイセル 有楽町交通会館店
店舗名 | 有楽町店 |
住所 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 交通会館3F |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分 有楽町線:有楽町駅 [D8] 徒歩1分 有楽町線:銀座一丁目駅 [2] 徒歩1分 丸ノ内線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 銀座線:銀座駅 [C9] 徒歩3分日比谷線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 千代田線:日比谷駅 [D8] 徒歩8分 都営三田線:日比谷駅 [D8] 徒歩5分 |
周辺パーキング情報
駐車場名 | 東京都交通会館 |
場所 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
料金 | 30分毎350円(税込) 当日最大料金2,100円(3時間超から12時間まで、平日限定・土日祝除く) ※営業時間内に限ります。 ※12時間超は、通常料金が加算されます。 |
※持込買取や査定は事前予約必須
バイセル 新宿サブナード店
店舗名 | 新宿 サブナード店 |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目 靖国通り下 2丁目-2 |
営業時間 | 10:30~20:00(特別営業時間) ※緊急事態宣言による休業の可能性あり 詳細は問い合わせ要 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR新宿駅東口より徒歩2分 西武新宿駅より徒歩1分 都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩2分 東京メトロ 新宿駅、新宿三丁目駅より徒歩1分 |
周辺パーキング情報
駐車場名 | 新宿サブナード駐車場 |
場所 | 東京都新宿区新宿3丁目15-12 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 大型自動車:30分 / 370円(税込) 普通自動車:30分 / 330円(税込) 二輪車:30分 / 150円(税込) 当日最大料金→大型・普通車:2,100円-平日12時間 二輪車:1,000円-全日12時間 ※12時間超は、通常料金が加算されます。 ※その他料金については直接駐車場へお問い合わせください。 |
※持込買取や査定は事前予約必須
バイセル 横浜元町店
店舗名 | 横浜元町店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区元町1-31 ラ・スピーガ元町1F |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | みなとみらい線 元町・中華街駅「5番出口」徒歩1分 |
周辺パーキング情報
駐車場名 | 元町第一駐車場(元町ショッピングストリート) |
場所 | 横浜市中区元町1-14-2 |
営業時間 | 10:00~22:00(月1日を除き休業日なし) |
料金 | 1時間 500円 1時間超30分毎 250円 |
※持込買取や査定は事前予約必須
バイセル 名古屋栄セントラルパーク店
店舗名 | バイセル名古屋栄セントラルパーク店 |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク地下街22番地 |
営業時間 | 11:00~20:00 (緊急事態宣言のため5/12~当面の間時短営業) ※通常営業開始は未定 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 桜通線・名城線:久屋大通駅南改札より徒歩1分 東山線・名城線:栄駅北改札より徒歩3分 名鉄瀬戸線:栄町駅より徒歩3分 |
周辺パーキング情報
駐車場名 | セントラルパーク駐車場 |
場所 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-15先 |
営業時間 | 7:00~23:00(出庫は24時間OK・年中無休) |
料金 | 30分ごと:300円 平日打切り:1,800円(土日・祝日は除く) 夜間打切り料金(全日)21:00~8:00:900円 |
※持込買取や査定は事前予約必須
バイセル 東京本社
拠点名 | 東京本社 |
住所 | 東京都新宿区四谷4丁目28番8号 PALTビル 6F/8F/9F |
営業時間 | 平日9:00~18:30 |
定休日 | 土日祝定休 |
アクセス | 丸の内線 新宿御苑前駅、徒歩7分 丸の内線 四谷三丁目駅、徒歩7分 都営新宿線 曙橋駅、徒歩13分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 東東京センター
拠点名 | 東東京センター |
住所 | 東京都江戸川区平井4丁目7-7 アモンビル4F |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR総武線 平井駅から徒歩5分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 西東京センター
拠点名 | 西東京センター |
住所 | 東京都八王子市石川町2956-6 ファインビル2F |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR八高線 北八王子駅から徒歩5分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 埼玉センター
拠点名 | 埼玉センター |
住所 | 埼玉県越谷市新越谷2-18-8 新越谷2丁目オフィス |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 武蔵野線 新越谷駅から徒歩18分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 横浜センター
拠点名 | 横浜センター |
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3 新横浜AKビル 8F |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 横浜線 新横浜駅徒歩から徒歩9分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 大阪第一センター
拠点名 | 大阪第一センター |
住所 | 大阪府大阪市住之江区南港北1-13−65 コスモプラザビル4F・I区画 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 南港ポートタウン線 トレードセンター前駅から徒歩8分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 大阪第二センター
拠点名 | 大阪第二センター |
住所 | 大阪府大阪市東成区深江北1-4-4 イマス深江北1ビル |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 中央線 深江橋駅から徒歩2分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 名古屋センター
拠点名 | 名古屋センター |
住所 | 愛知県名古屋市西区名西2丁目33-10 東芝名古屋ビル 7F |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 名鉄名古屋本線 栄生駅から徒歩15分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセル 福岡センター
拠点名 | 福岡センター |
住所 | 福岡県福岡市東区千早4-1-6 稲光Ⅱ 5F |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 西鉄貝塚線 名島駅から徒歩6分 |
駐車場 | 有り 空車確認が必要 |
※直接来店しても対応不可、事前予約必須
バイセルの店舗で持込買取をする流れ
バイセルの店舗で持込買取をするなら以下の3つの手順を踏みましょう。
- 申し込みと来店予約
- バイセルの店舗・拠点へ持込み
- 査定して買取額を現金で受け取り
それぞれ詳しく解説していきますね。
Step.1 申し込みと来店予約
まずは公式サイトから申し込みをしましょう。
WEBから申し込みもできますが、あとから電話で来店日時を相談することになるので、初めから電話で問合せればOKです。
-
バイセルの電話番号は0120ハナハナハナ以外にも複数あった!?待たずに繋がりやすい番号を紹介
バイセルの電話番号といえば「0120ハナハナハナ」。 CMで何度も流れてくるので、空で言える方も多いでしょう。 本記事ではバイセルの電話番号や電話の内容、実際に電話してみた人の感想をご紹介していきます ...
Step.2 バイセルの店舗・拠点へ持込み
日時を予約したら店舗へ着物を持込みましょう。
1点から査定をしてもらえますが、量が多くなる場合は申し込み時に電話で相談しておくのがいいですね。
査定時に相手の査定士が見るのは以下のような項目。
- 汚れ・シミ・傷などがないか
- 証紙の有無
- 着物の生地(素材)
- 丈
こういった要素を細かく見て、最終的な買取額が決まります。
Step3 査定して買取額を現金で受け取り
査定が終わると買取額が提示されるので、そこで売買契約を行います。
契約が終わったらその場で買取額を現金で受け取って終了です。
全体を通して時間は早ければ30分ほどで終わりますが、査定する着物や帯が多いと1時間以上かかることもあるので、休日に予約するのがいいでしょう。
また、無理やり買取りしようとするような押し買いは一切ないので、安心して利用してくださいね。
どうしても気になる!と言う方は以下のバイセルの口コミも合わせて読んでみてください。
-
【実態】着物買取バイセルのすごい口コミ評判と体験談!実際の買取相場や申し込みから買取りの流れを解説
Link 着物買取ランキング >着物買取のおすすめ業者はこちら 着物買取の業界最大手ともいえるバイセル。 本記事ではバイセルの良い口コミ評判・悪い口コミ評判をご紹介すると共に、バイセルが本当に信頼でき ...
公式 バイセル
月間2万人が利用する着物買取
バイセルの販売店舗は東京・神奈川・愛知の4店舗のみ
持込買取ではなく、バイセルの製品を購入したいという方もいますが、店舗で販売を行っているのは以下の4店舗のみ。
- 東京:バイセル有楽町交通会館店・バイセル新宿サブナード店
- 神奈川:バイセル横浜元町店
- 愛知:バイセル名古屋栄セントラルパーク店
上記4店舗のみで、これらの店舗は予約制による持込買取の査定と販売を行っています。
逆に本社や○○センターとつく拠点に行っても販売は行っていないので、上記3つの都市以外にお住まいの方はバイセルオンライン(バイセルの通販サイト)で購入しましょう。